スタッフMです。
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!
初詣行ったんですが、お参りするのに長蛇の列に並ぶことになって、しかも寒くて曇ってたんですよね。でも私が鳥居くぐった瞬間、雲が割れてパーって晴れたんです!私、今年流れ来るかも!?笑
初詣だけ神社にお参りして、一年の事をお願いするのって都合良すぎるなって思ってたから、私は初詣あまり行かない派だったんですが、最近は、日頃の感謝を神社やお寺で述べるというだけでも自分の気持ちが整理されたりする部分もあるのかもなって。となると、初詣だけじゃなくて、日頃からちょくちょくお参りしたいなと思ってます、今さらですけど。
日本人は無宗教の人が多いですが、それでもみんな神社行ったりお寺行ったり、メリークリスマスって言ったり、厄払いしたり、そういう習慣たくさんありますよね。
それに昔から山とか木とか自然にも神さまいるって考えられてるし、トイレの神さまとか笑、いろんなとこに神さまいることにしたり。
神さまがいるとまで思わなくても、玄関キレイにしたら良い運気が入ってくるんじゃないかとか、断捨離したら新しいものが入ってくるんじゃないかとか、なんとなくそういう風に感じます。
なんていうか、何でもありというか、何でも受け入れるというか、境界が曖昧というか、フレキシブルというか、そういうとこが面白いですね。
新年明けて、「今年やりたいこと」をノートに書き出しました、100個!実は年末にも、「去年やったこと」書き出したんです、100個!意外と、やりたいこと100個いろいろ書けますよ。「疲れたらコーヒー飲む」とか「子供をむやみに怒らない」とかそのレベルのものから「○○を始める」といったようなものまで、とにかくいろんな方面から書き出しました。
前向きになるし楽しいですよ。ぜひ笑。
Comments